ブログ アフィリエイト 初心者

ブログで始めるアフィリエイト初心者版 > 初心者情報 > アフィリエイトに必要なものは? 【ブログ、商品編】

管理人

■管理人:SASA


分かりやすくアフィリエイトについての情報を紹介することを心がけてます。
みんな初めは初心者です。少しずつ知識を増やしていきましょう。

詳しくはこちら

ランキング

人気ブログランキングへ
おきてがみ

おススメ教材


ブログアフィリエイトの
全てがあります。
詳細レビューはこちら

■カテゴリー

関連リンク

アフィリエイトに必要なものは? 【ブログ、商品編】

2010年12月12日

これって、見落としちゃいますよね。。。

 

「何が?って。」

 

こんなところにアフィリエイトの基本が隠れてたんですら。

 

 

 

ブログアフィリエイトに必要なものは

ブログ

紹介する商品

ライティング

アクセス

 

この4つだけで良いんです。

 

しかし、この4つが揃ってるだけではダメなんですね。

1つずつ見てみましょう。

 

ブログの作り方

 ブログ、これは基本ですね。

 ブログアフィリエイトでブログがなかったら・・・

 しかし、このブログもただ持ってるだけではダメです。

 

以下のことに気をつけてブログを作りましょう。

 

 ブログに訪問した時に

 1.何のブログか分かる。

 2.見やすい。

 3.内容がある。(ためになる)

 4.信頼できる。

 5.商品リンクがある。

 

これらが満たされていなければなりません。

ブログに訪問した時に何のブログか分からなかったらどうですか?

 

???マークですよね。

 

タイトルを工夫したり、ブログの目につくところに

何のブログか分かるようにしましょうね。

 

画像が得意な人は画像を使ったり

文章が得意な人はコピーを載せたりと

出来ることはどんどんやりましょう。

 

 

また、どこに何があるのか分かることも大切です。

 

訪問してくれた方がストレスなくブログ内を

まわれるようにした方が長く滞在してもらえます。

 

メニューを分かりやすくしたり

リンク先がメニューを見ただけで理解できるよにすることも

いいでしょう。

 

また、あなたが信頼されていなければ

あなたが紹介している商品も信頼されません。

 

これじゃあ、いくら商品を紹介しても意味ありませんね。

 

あなたがどんな人なのか分からなければ

信頼はされません。

 

プロフィールを充実させることや

自分の得意分野を見つけることも大切です。

 

また

 

ブログに何回も訪問してもらえれば親近感もわくし

あなたの事を理解してもらいやすくなります。

 

 

商品の選び方

アフィリエイトブログなので商品を載せましょう。

 

 

初心者が、いきなり軸教材をアフィリエイトしても

なかなか結果は出ません。

 

初めは、手ごろな価格で内容の良いものを見つけけて

アフィリエイトしましょう。

 

とはいっても、商品の選び方って難しいですよね。

 

中身が見えないものなので何をアフィリエイト

すればいいのか迷うところですよね。

 

アフィリエイトするために買ってしまったけど

ダメ教材だった・・・

 

なんて言うのは、悲しいですよね。

 

そんな時はASPの

EPC(earnings Per Click)と購入率

を参考に商品を選びましょう。

 

EPCは1クリックでどれだけ利益が出たかを示す指標です。

この数値が高いものが報酬が発生しやすいです。

 

また、購入率も重要でこの数字も高いものを選びましょう。

 

 

ASPのインフォトップではアフィリエイターの管理画面で

これらの数字を見ることが出来ます。

 

自分のアフィリエイトしたいジャンルから商品を検索し

EPCと購入率の高いものを選びましょう。

 

 

 

 

まとめ

今回はアフィリエイトに必要なブログと商品の選び方について

紹介しました。

 

ブログを作る時はとにかく分かりやすくすること。

商品を選ぶ時はEPCと購入率を参考にすること。

 

 

まずは、この2つに気をつけてアフィリエイトをして見て下さい。

 

 

 

 

応援よろしくお願いしますm(__)m

人気ブログランキング

 

コメント

by 倉田夏代

SASAさん、おはようございます♪
倉田夏代です。

お役立ち情報ありがとうございます。
EPC(earnings Per Click)と購入率ですね。

応援ぽっちん★です。

年金にプラスアフィリの倉田夏代

2010年12月12日 09:39

by HANA流アフィリエイト

こんにちわ hanaです

そうなんですよね
この4つでいいんですよね

でもぉ これがなかなかうまくいかない
訪問者さんがストレスなく記事を読んで
かつ、ためになって信用してもらう
努力はしてるつもりですけども まだまだな私です

ASPにもっとログインしなきゃなぁと反省しましたです ハイ


では 応援ポッチポチです!

2010年12月12日 13:40

by SASA

倉田さん

こんばんは!
これらを参考にして後は自分が
使ってみたいものが良いと思います。

2010年12月14日 00:27

by SASA

hanaさん

こんばんは!
確かに、することはシンプルですが
実際にやってみると難しいものですよね。

毎日ちょっとずつでの前に進めれば良いですよね。

2010年12月14日 00:30

by ゆかり@NLPアフィリエイター

SASAさん、こんばんは(=´▽`=)ノ

ゆかり@NLPアフィリエイターです。
お世話になっています☆

何をアフィリするかの選定は
ちょっと時間をかけても慎重にしたほうが
後の作業(記事レビューとか)が楽になりますよね。

値段だけで決めてもニーズがなければ
どれだけ宣伝してもゼロ円(TωT)

時間もお金も無駄になっちゃいますからね~。

応援ポチ☆

2010年12月14日 02:41

by うみうみ

SASAさん

ご無沙汰しております
うみうみです。

ブログでアフィリエイト
この4つでいいんですよね。
EPC(earnings Per Click)と購入率も
もっと研究します。

あと2つの記事も
楽しみにしていますー

応援です☆

2010年12月14日 16:16

by アフィリエイト超初心者ブログ★恭子

SASAさん、始めまして。

アフィリエイトに必要なことって
本当はシンプルなんですよね。
でもそれが難しい・・・

難しく考えすぎている人も多いんでしょうね。
意外と私もその一人だったりしますけど^^

では応援します。

2010年12月14日 20:46

by SASA

ゆかりさん

こんばんは!
そうでね、自分が自信を持って勧められるものを
アフィリエイトしたいですよね。
そのためには自分で使って試してみることも必要ですね。

2010年12月14日 23:24

by SASA

うみうみさん

こんばんは!
簡単だけど難しいんですよね。
色々と試してみることも大切ですよね。

2010年12月14日 23:26

by SASA

恭子さん

はじめまして!
そうですよね。たったこれだけですもんね。
このことにちゃんと取り組むことが大切ですよね。

2010年12月14日 23:28

by 賢威と言えば!マメボーw

SASAさんこんばんはー
マメボーwです。


>ブログを作る時はとにかく分かりやすくすること

同感です^^
芯と言うか詰め込み過ぎない事が大事ですよね~
私もすぐに脱線してしまうので
気をつけて行きたいと思います。
ではでは、なまら応援ポチポチ( ´艸`)シシシ

2010年12月15日 01:55

by SASA

マメボーwさん

こんばんは!
確かに熱が入るとついつい書きすぎちゃうことが
ありますね。
気をつけたいですよね。

2010年12月15日 23:31

by epex-roomrunners.com

はじめまして!

やっぱりやるからにはちゃんと稼ぎたいですから、参考にさせてもらいます。
これからも頑張って下さい!

2010年12月16日 21:10

by 元営業マン@めしお

SASAさん

こんにちは。めしおです。
先週はアンリミテッドセミナーでの
名刺交換ありがとうございました。

私も読みやすくて分かりやすいブログは
意識して作っています。
やはり読んでもらわないことには
何も始まりませんからね。

2010年12月19日 09:26

by SASA

epex-roomrunners.comさん
はじめまして!

ブログの構築は時間が掛かるものですよね。
時間が掛かってもしっかりしたものを作っていきたいですね。

2010年12月19日 23:20

by SASA

めしおさん

こんばんは!
アンリミテッドセミナーお疲れさまでした。
色々と参考になって有意義でした。

分かりやすいブログを作ことは大切ですよね。
このことは意識して行きたいですね。

2010年12月19日 23:25

トラックバックURL: http://www.affili-begi.com/mt5/mt-tb.cgi/90

« 前の記事「楽天アフィリでアフィリエイトの基本を学ぶ」  |  次の記事「アフィリエイトに必要なものは? 【ライティング編】」 »
 
サプリメント健康テクニック